無趣味の戯言

📄️

楽天モバイルが不安なのでOPPO Reno Aを買った

こんにちは、だいちゃんです。

2021年の2月頃から、第4のMNOである楽天モバイルに乗り換えて利用していました。

「とりあえず1年間無料らしいし、様子見も含めて使ってみるか」くらいの軽い気持ちで使い始めたので、良くも悪くも過度な期待がなく、不満もそれほどありませんでした。

とはいえ、ビル内などでの繋がりにくさは携帯としての存在価値を疑うものがありましたが。でもSoftbankも最初は全然繋がらないで有名だったし、そんなもんかなって流していました。

ただ、最近になって、乗り換えと同時に購入したRakuten Handで通話する時に、こちら側の声が途切れ途切れになっていると周りから指摘されるようになりました。楽天のサポートに問い合わせたもののたらい回しにされるだけで、再起動などの一般的な回答しか得られず、結局原因がわからずで 切り分けのためにもう一台端末を購入 することにしましたw

OPPO Reno A

そんな感じで突然の機種変更を断行することに。

Rakuten HandはeSIM専用端末ですが、さすがにeSIM対応端末は高すぎる上に選択肢が狭まりすぎるので、eSIM↔物理SIM切り替えをすることになります。となると、この際せっかくなのでデュアルSIMにして、繋がりが悪い場所では別回線でバックアップしようと夢が膨らんでいきます。

僕がスマフォを選ぶ基準にしているのは以下です。

  • FeliCa対応
  • USB type-Cポート
  • 新品なら3万円前後、中古なら1.5万円前後
  • 幅65mm未満

これにデュアルSIMの要件が加わると、全ての要件を満たす端末が皆無になってしまうため、今回は泣く泣く 幅65mm未満 の条件を我慢することにしました。

そこで浮上したのが、OPPO Reno Aです。

イオンモバイル

楽天モバイルと組み合わせるSIMは価格重視で イオンモバイル を選びました。

従量課金制のMVNOならもう少し月額費用を抑えられそうでしたが、ミスったときの代償がデカいので、保険代だと思って月額528円の1GBデータ専用プランを契約しました。ちなみに、iPhone 11のように eSIM+物理SIM の組み合わせができれば、IIJmioのeSIMプランの方が安かったです。iPhone 11 miniに浮気しそうになりましたが、端末代金で心折れました。

OPPO Reno A レビュー

もうレビューし尽くされてるので、特筆すべきこともないですが、Android 9ベースのColor OS 6が最新なので、OS自体がダークモードに対応していなかったり、接続済みのWi-FiのSSID・パスワードを共有出来ないなど、ちょっとしたダウングレード感が悲しいですね。

その他はさすがチャイナスマホって感じで、ガワはスゴくいいですw

Rakuten Handも同様でしたが、指紋・顔認証が早すぎるくらい早いのが少し心配なのと、マスクしてても顔認証通ることがあるのでセキュリティ的には怪しいですねw 便利だけどw

今後の展望

楽天モバイルの接続性次第ですね。とりあえず、来年2月まで無料期間なので、それまではこの運用を続けるつもりです。

来年2月以降で、小さくていい感じの端末と出会ったタイミングで、楽天に留まるか、転出するか決めようと思っています。


結局色々触りたいのだよ。

中古で安くなってたらiPhone 11 miniでもいいかなぁ。無駄に2台持ちとかもアリだよなぁ。

Buy Me A Coffee