無趣味の戯言

📄

車のオーディオ構成

こんにちは、だいちゃんです。

日産・スカイラインクーペ(CPV35)を愛車として乗り続けていると、もうすでに生産から15年以上経過している故、所々古さを感じてしまう部分があるのも事実です。特にそれが顕著なのがオーディオ周りでした。

そこで、より快適にドライブができる愛車にするために、オーディオ周りをイジっていたものが一段落したので、ここまでの経緯をまとめてみようと思います。

ビフォー

CPV35の350GTというベースグレードに乗っています。

メーカーオプションのナビゲーションシステムがついていますが、平成15年当時の地図データの為、あまり参考になりません...。テレビもついてますがアナログ放送専用のため、今では利用できません。あと、経年劣化のせいか、モニターの中央部分に影のようなものがあり、見た目も良くありませんでした。

ヘッドユニットもメーカー純正品で、 6連奏CDチェンジャー・FM/AMラジオ・カセットテープ(←時代w) が再生できるものがついていました。外部入力音源(AUX)に関しては、ナビゲーションシステム用に割り当てられているので AUXを使うにはTVのビデオ入力として認識させる必要 があります。


MC314D-W用(VTR入力アダプター/1.5m) 地デジ・DVD・音楽プレーヤー接続などに日産純正ナビ(2014年モデル)

快適なドライブのために叶えたいこと

  • バックカメラ(リアビューカメラ)
  • SDカードから音楽再生
  • ↑エンジンかけたら操作なしで再生開始
  • たまにBluetooth経由でスマホからも音楽流したい

6連奏のチェンジャーがついてるとはいえ、 全然足りませんw よく聴く曲はSDカードで常に聴ける状態にしておき、新しく増えた曲はスマホで流せるような環境を整えたいです。

あと、毎回エンジンかける度に再生ボタンを押したりするのは億劫なので、SDカードからの再生はエンジン始動と連動するようにしたいです。

アフター

前述のものをすべて叶えるために、下記の構成に落ち着きました。

ヘッドユニット

機能的に過不足は感じなかったし、何より2DINなどの規格に適合していないタイプだったので、交換に相当なコストが掛かることがわかり、そのまま流用することにしました。

前述のビデオ入力端子を導入し音源だけAUXで入力、車のスピーカーから出力できるようにしています。

メモリーナビ&バックカメラ

本当はオンダッシュのナビが欲しかったのですが、生産していない&ナビ機能を使う機会があまりない(Google Mapで十分)ので、信頼のPanasonic Gorillaを選択しました。


パナソニック ポータブルカーナビ ゴリラ CN-G1300VD & リアビューカメラ接続ケーブル CA-PBCX2D【セット買い】

バックカメラ接続ケーブルも合わせて購入し、 LOSKAという聞いたこともないメーカーのバックカメラ を接続しています。1,000円ちょっとで買えますが、バックカメラとしては十分の性能で、以前乗ってたbBにも使ってました。

Bluetoothレシーバー

こちらも怪しい中華製のBluetoothレシーバーです。


Bluetooth5.0 アダプタ SZMDLX

送信・受信の両方のシーンで利用できるのですが、その切り替え判定が本体の抜き差し(給電OFFから数秒以内に給電再開されたら)なのでちょっと使いづらいです。使いたい時に送信モードになってたりすると少しイラッってするので、スイッチで切り替えできるタイプに買い替え検討中です。

簡易イコライザ


カシムラ イコライザーアダプター KD-181

まさかのGorillaにイコライザ機能がついていなかったので、外付けで導入しました。小型ながら思ったより優秀でした。


ゴチャゴチャと色んなものを後付けして インテリアの統一性が失われるのが好きじゃない ので、メモリーナビの導入に関しては少し抵抗がありましたが、結果いい感じに収まってくれたと自画自賛です!

今後は、スピーカーを替えてみたいなぁと思っていたり。。。

Buy Me A Coffee